加湿器のフィルター掃除をどうしたらいいか悩んでいませんか?
- 加湿器のフィルターはオキシクリーンで掃除できるのかな?
- フィルターのお手入れ方法が知りたい
加湿器のフィルターはオキシクリーンできれいに掃除できます!
私はお手入れの方法がかわからず、長年放置してしまっていました。
しかし掃除をサボってしまうと、カビや雑菌を部屋中にまき散らしてしまうと知り、もっとはやく方法を知りたかったと後悔しました。
この記事ではフィルターだけでなく、タンクのお手入れ方法も紹介しているので清潔に加湿器を使うことができます。
- オキシクリーンを使ったフィルターの掃除方法
- クエン酸を使った掃除方法
- タンクのお手入れ方法
さっそくフィルター掃除にオキシクリーンを使えるのかご紹介します♪
酵素の力で汚れを落としてくれるオキシクリーン。オキシ漬け頑固なシミや汚れをしっかりきれいに落としてくれますよ♪
加湿器のフィルター掃除はオキシクリーンでできる
加湿器のフィルター掃除にもオキシクリーンを使うことができます!
オキシクリーンは弱アルカリ性の性質を持っているため、フィルターに付いたカビの嫌な匂いに効果的です。
また、オキシクリーンは除菌もできるため、フィルターに潜むカビや雑菌を撃退できます!
フィルターにカビや雑菌がついていると、部屋中にまき散らしてしまうことになってしまいます。
加湿器を清潔に使うには、定期的に掃除をすることが大切です。
どうやって掃除したらいいのかな?
オキシクリーンを使った加湿器のフィルターの掃除方法をご紹介しますね♪
準備するもの
オキシクリーンを使った掃除のために準備するものは以下のとおりです。
- オキシクリーン
- バケツ(おけ)
- お湯(40〜60度)
- ブラシ
準備するものはたったこれだけで、きれいにできます♪
掃除も簡単にできるのかな?
オキシクリーンを使った掃除方法も詳しくご紹介しますね。
オキシクリーンを使った掃除方法
加湿器のフィルターのオキシクリーンを溶かしたお湯につけ置きする、オキシ漬けで簡単にきれいにできます。
詳しいオキシクリーンを使った掃除の手順は以下のとおりです。
除菌効果の高くなる40〜60度のお湯にオキシクリーンを溶かします。
オキシクリーンを溶かしたお湯にフィルターをつけ置きます。
汚れ具合によっては2時間ほどつけ置きしましょう。
つけ置きできたらフィルターについた汚れをブラシを使ってこすり洗いします。
汚れを落とすことができたら最後にしっかりすすぎます。
すすげたら水分を拭き取ってフィルターの掃除は完了です。
つけ置きすることで汚れやにおいをスッキリきれいに落とすことができます♪
つけ置きなら普段の家事の合間にもできるので嬉しいですよね。
とても簡単にフィルターをきれいにできるオキシクリーンですが、落とせない汚れもあります。
オキシクリーンで落とせない汚れ
オキシクリーンは弱アルカリ性の性質を持っているため、同じアルカリ性のカルキ汚れを落とすことができません。
カルキ汚れとは水に含まれているミネラル分が固まってできる白い汚れです。
私は万能なオキシクリーンならどんな汚れでも落とせると思っていましたが、掃除後白い汚れが残っていてショックを受けたことがあります。
カルキ汚れを落とす方法はないのかな?
次はフィルターについたカルキ汚れを落とす方法を詳しくご説明します。
加湿器のフィルター掃除はクエン酸!カルキもきれいに
加湿器のフィルターに付いたカルキ汚れは、クエン酸を使ってきれいにできます。
クエン酸は酸性の性質を持っているため、アルカリ性の汚れを中和することができます。
そのため、加湿器のフィルターに付いたカルキ汚れを落とすことができます♪
私はカルキ汚れは落とせないと思って放置してしまっていたため、もっと早くクエン酸で落とせることを知りたかったと後悔しました。
準備するもの
カルキ汚れの掃除のために準備するものは以下のとおりです。
- クエン酸
- バケツ(おけ)
- 水かぬるま湯
準備するものはオキシ漬け同様これだけできれいにできます。
次はクエン酸を使った詳しい掃除の手順をご紹介します
クエン酸を使った掃除方法
クエン酸につけ置きすることで頑固なカルキ汚れもきれいに落とせます。
詳しいクエン酸を使った掃除の手順は以下のとおりです。
1リットルの水かぬるま湯に大さじ1杯のクエン酸を溶かします。
クエン酸を溶かしたお湯にフィルターをつけ置きをします。
汚れ具合によって30分から1時間ほどつけ置きしましょう。
汚れを落とすことができたら最後にしっかりすすぎます。
すすいでしっかり水分を拭き取ったらフィルターの掃除は完了です。
クエン酸を使うことで頑固なカルキ汚れも簡単にきれいにできます♪
フィルターの掃除方法をご紹介しましたが、タンクをきれいにする方法も気になりませんか?
次は加湿器のタンクの掃除方法をご説明します。
オキシクリーンで加湿器のタンクもきれいにできる?
加湿器のタンクもオキシクリーンを使ってきれいにできます。
オキシクリーンを使ったタンクの掃除方法は以下のとおりです。
- オキシクリーンをお湯に溶かす
- タンクをオキシクリーンの溶けたお湯に2時間ほど漬け置きする
- 漬け置きできたらブラシやスポンジで汚れをこすって落とす
- 汚れが落ちたらよくすすいで、乾燥させる
ぬるぬるしたタンクの汚れはオキシクリーンできれいにできます。
しかし、頑固なカビはオキシクリーンでは落としきれない場合もあります。
頑固なカビを落とす方法はないのかな?
頑固なカビはハイターと使うときれいに落とせますよ♪
ハイターをつかったタンクの掃除方法
加湿器のタンクについた頑固なカビはハイターで落とすことができます!
タンクの掃除にはハイターなどのキッチン用の塩素系漂白剤がおすすめですよ。
ハイターを使ったタンクの掃除方法は以下のとおりです。
- タンクを加湿器本体から取り外す
- カビの気になる部分に、ハイターを直接かけてなじませる。
- カビが浮き上がってきたら、ブラシやスポンジで汚れをこすって落とす
- 汚れが落ちたらよくすすいで、乾燥させる
タンクに直接ハイターをかけると変形してしまう恐れもあるため、まずは取扱説明書を確認してください。
また、塩素系の漂白剤は皮膚につくと炎症を起こしてしまう恐れがあるため、手袋などを使用して、取り扱いには注意しましょう。
ほかにも加湿器の掃除で注意することはあるのかな?
加湿器を掃除する際に、注意することもご紹介します。
加湿器掃除の注意点
加湿器を掃除する際は、以下の点に注意しましょう。
- フィルターの掃除には酸素系の漂白剤を使う
- 塩素系の漂白剤は呼吸器系や皮膚トラブルを引き起こす可能性があるため取り扱いに注意する
- 塩素系の漂白剤は酸素系の洗剤が混ざると有毒ガスが発生するため、別の洗剤がないか確認してから使用する
加湿器の掃除に塩素系の漂白剤を使う場合は、取り扱いに注意が必要です。
加湿器のフィルターを塩素系の漂白剤で掃除した際に、塩素が残ってしまっていると健康被害が出てしまう可能性があります。
オキシクリーンは酸素系なのでフィルターの掃除にはオキシクリーンを使いましょう♪
まとめ
- 加湿器のフィルターはオキシクリーンで掃除できる
- フィルター掃除に準備するものは「オキシクリーン」「バケツ」「お湯」「ブラシ」
- オキシクリーンを溶かしたお湯にフィルターを2時間ほどオキシ漬けすることできれいにできる
- オキシクリーンは弱アルカリ性の性質を持っているため、アルカリ性のカルキ汚れは落とせない
- フィルターについたカルキ汚れはクエン酸を使って掃除するときれいにできる
- クエン酸を使った掃除で必要ななものは「クエン酸」「バケツ」「水かぬるま湯」でクエン酸を溶かしたお水に1時間ほどつけ置きする
- 加湿器のタンクもオキシクリーンできれいにできる
- タンクの頑固なカビにはハイターでの掃除が効果的
- 加湿器のフィルター掃除には酸素系の漂白剤を使い、タンクの掃除には塩素系の漂白剤を使う
- 塩素系の漂白剤を使う場合は、取り扱いに注意する
加湿器のフィルターやタンクの掃除方法についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
フィルターやタンクにはカビやカルキ汚れがつきやすいため、定期的に掃除をするのがおすすめです。
オキシクリーンを使うことで簡単に掃除できるのでぜひ実践してみてください♪
オキシクリーンは衣類はもちろんキッチンやお風呂の掃除にも使うことができます。つけ置きすることで除菌もできますよ♪
コメント